キッチンから水切りカゴを排除したくて購入したキッチンワイプ(スポンジワイプ)ですが、すごく万能。抜群の吸水力で煮沸も洗濯機もOKなので、台フキン、おしぼり、水切りマットなど様々な用途に使え、天然素材のセルロース/コットンなので安心安全。北欧デザインで見た目も良いしオススメです。
北欧の愛されフキン、キッチンワイプ
北欧の一般家庭の知恵から生まれたアイテムで、北欧・ドイツで愛用されているという「キッチンワイプ(スポンジワイプ)」。日本でもインテリアショップ、雑貨屋のキッチン用品コーナー、Amazonなどで取り扱いがあります。
うちの場合は、キッチンに置いていた水切りカゴが邪魔で替わりになるものを探していた時に出会いました。
用途としては、
- 濡れぶきん
- おしぼり
- 四つ切りでコースター
- ランションマット
- 調理器具の滑り止め
- 雑巾
と幅広い。一般的な布ふきんよりも2~3倍も水分を吸収してくれるので使いやすいです。(値は張りますが)。北欧の一般家庭では100%普及しているそうですね。ホントなの!?
また、毛羽立ちが少ないので、鏡面やガラスにも適してるし、キッチンワイプの素材は100%天然植物繊維のセルロースとコットンだから洗って繰り返し使える。洗濯機も使えるし、煮沸消毒も可能です。
約20cm×18cm
約30cm×25cm
大小いくつか購入してみましたが、水切りマットは大きめサイズ、台フキンやおしぼり系の用途であれば小さめサイズがオススメ。
水切りカゴ替わりに利用
我が家では水切りマットとして利用中。
洗い物が少ない場合は、小さめのキッチンワイプでこんな感じに利用してます。
ザルやボールなど、大きめのキッチン用品の場合は大きめサイズを利用。
使い終わったら隅っこに寄せて放置。乾くと水に濡れた雑誌のような感じで波打ってしまいますが、まあおっけー。
かわいいデザインが多い
キッチンワイプの最大の特徴は、デザインがかわいいこと。プラスチック製の水切りカゴよりは断然いい。ちょっとAmazonを検索するだけで気になるデザインがいくつも見つかります。サイズ別にオススメをリストアップ。
なお、実店舗だと東急ハンズなどで取り扱いがありますね。
Mサイズ(20.3x17.8cm)
台フキンとしてもマットとしても使いやすいサイズ。デザインも豊富です。
【正規輸入(スウェーデン)】Opto design (オプトデザイン) ムーミン ディッシュクロス パパリーディング OPD080001
Price: ¥660
1 used & new available from ¥660
almedahls アルメダールス・ディッシュクロス(Italiensk blomsterhylla/100447-0000/70698000)北欧雑貨 (100%綿(再生繊維))
Price: ¥599
2 used & new available from ¥599
almedahls アルメダールス・ディッシュクロス(Persons kryddskåp/100450-0720/70661720)北欧雑貨 (オリーブ)
Price: ¥660
1 used & new available from ¥660
almedahls アルメダールス・ディッシュクロス(Persons kryddskåp)北欧雑貨 (グリーン/ピンク)
Price: ¥660
1 used & new available from ¥660
almedahls アルメダールス・ディッシュクロス(Skafferiet/100453-0000/70681000)北欧雑貨 (コットン再生繊維100%) (18×20cm)
Price: ¥660
1 used & new available from ¥660
almedahls アルメダールス・ディッシュクロス(Happy bird day/100446-0000/70673000)北欧雑貨 (100%綿(再生繊維))
Price: ¥660
1 used & new available from ¥660
Lサイズ(30.4×25.7cm)
けっこう大きいのでマット用ですね。デザインが少なめなのが難点。
まとめ
かわいいデザインが多く、けっこうなんにでも使えるのでキッチンワイプを2-3枚くらい買っておくと便利かと。うちは結構気に入っていてどんどん買い足してます( `ー´)ノ