最近の投稿

大人のレザー

「ベルルッティ」のお手入れ方法・パティーヌのメンテナンスなど

更新日:

ヴェネチア・レザーの輝きと、鮮やかなパティーヌで人々を惹きつけ、靴の宝石とまで言われるベルルッティ。日本では知名度が高くありませんが、最高級の革製品を追い求めると行き着く終着駅の一つ。デリケートな革を使用しているので、正しいメンテナンス方法を覚えておきましょう。

パティーヌで自分好みに

ヴェネチア・レザーに色を重ねて独特のニュアンスを引き出す染色の手法「パティーヌ」が、ベルルッティの大きな特徴であり最高の魅力の一つ。お店で購入した商品を、熟練のカラーリストさんに染色してもらえます。色のオーダーはある程度自由がきくので、革の表情を自分好みに変えることができます。私が持ってるアイテムを使い、パティーヌのイメージを少しだけ紹介しますと・・
 

こちらはアンジュールミニ(1 jour mini)というモデルの鞄。上は個人所有の物でパティーヌ前のカラーになっています。下が黄色系のパティーヌで表情を変えたもの(お店にあったサンプル品)。だいぶ見栄えが違いますよね。
購入後、少し時間が経ってからでもパティーヌできますので、私は初期カラーで1年くらい使った後に、お店サンプルと同じように色を変えてもらいました。なお、このモデルは、A4サイズのノートパソコンを入れたらパンパンになるくらい容量が小さいんですが、コンパクトで使いやすいのでオススメです。参考価格:338,000円(税別)
 

こちらはティネオツー(Tineo2)というモデルの長財布。他ブランドの革製品では絶対に出せない見栄えにしたかったので、マルチカラーでパティーヌしてもらいました。素敵。この財布もサイズ感がちょうど良く、すごく使いやすく、男性でも女性でもイケるのでオススメ。ちなみに、こちらは妻の持ち物です。参考価格:232,000円(税別)
 

メンテナンスは簡単

パティーヌしたアイテムは、メンテナンスの手間が気になるところですよね。そもそも、ヴェネチア・レザーはすごく繊細なレザーなので傷つきやすく、水にも極めて弱いため、しっかりメンテナンスしていく必要があります。が、その方法はいたって簡単で・・、お店に持ち込めば全部やってくれます( `ー´)ノ
 

ベルルッティの各ブティックで無料メンテナンスを実施してますので、私はすべてお任せしています。自分でやるよりも綺麗に仕上がりますしね。艶が弱くなったり、表面のスクラッチ(傷)が目立ってきたら磨いてもらっています。
 

マルチカラーのパティーヌでもメンテナンス可能。ただ、色によって落ちやすさが異なり、落ちやすい色はどんどん薄くなっていくのが難点。
 

とはいえ、色が薄くなってもご安心を。再度パティーヌすれば、ほぼ元通りになります。左が購入直後、右が2年使った後に再パティーヌしたもの。2年も使ってるのにパッと見、新品同然ですよね。
 

また、たまに開催されている講習会的なイベントに出席すれば、ベルルッティならではのメンテナンスのイロハを学ぶこともできます。
 

パティーヌできないアイテムも

ベルルッティ製品はパティーヌしてなんぼっていうイメージがありますが、中にはパティーヌできないものも。
 

例えば、左のパッチワークのアイテム(モデル名忘れた)は、ブラウンの革の一部に特殊な加工を施してある限定品で、パティーヌ不可。ホワイトレザーの部分もパティーヌできません。メンテナンスも困難なので、かなりデリケートなアイテムですね。
こちらはもう売っていない商品で、前任の「ハイダーアッカーマン」のデザインチームが手掛けたもの。デザイナー交代後に、国内ラスト1点を記念購入しました。
 

こちらはトゥジュール(Toujours)。バッグの型としては定番モデルですが、ヴェネチア・レザーに特殊加工を施した数量限定品です。カリグラフィ(文字の部分)も、通常モデルとは違う加工になっています。そのためパティーヌ不可。
とはいえ、通常モデルとは全く違う革の表情になってるので、パティーヌしなくても全然素敵。バッグの容量が大きく使い勝手が良いので重宝してます。革の表情に微妙な個体差があるので、数が残ってるうちにベストな1点を選びましょう。参考価格:¥392,000円(税別)
 

パティーヌでは出しにくいカラーを施したアイテムも

パティーヌすればだいたいのカラーは表現できると言われていますが、出すのが難しい色合いがあるのも事実。ですので、パティーヌでは表現できない、微妙で繊細なカラーを施したアイテムも発売されています。
 

こちらは、2019年に新宿伊勢丹に店舗がオープンした記念に作られた限定カラー。新宿伊勢丹限定のスペシャル品。伊勢丹ブルーをイメージしたカラーリングで、パティーヌでは出せない深い青が表現されており、光の加減で色合いがかなり変わります。即購入しました。
なお、このローファーは、ベルルッティを代表すると言っても過言ではないモデルで、名は「アンディ」。かの有名なアンディ・ウォーホルがベルルッティを初めて訪れた際にオーダーしたローファーが起源となっています。一枚革で作られている点、スキンステッチで革を持ち上げてモカステッチが作られている点など、ディテールにこだわった逸品。タンは長めでエッジが立っているのも特徴ですね。あと、ベルト部分が縫われていなかったり。参考価格:¥265,000円(税別)
 

上の画像は、2019秋冬新色の「アイスブラウン」のアイテム達ですが、色合いが凄く素敵。「」をコンセプトとしたブラウンらしく、パティーヌでは出せない素敵な色合い。そこそこ個体差があるので、お気に入りの一つを選ぶ楽しみもありますね。まだ購入してませんが、数が残ってるうちに購入したいところ。
 

まとめ

というわけで、ベルルッティだけが使用を許されている最高級レザー「ヴェネチア・レザー」に、パティーヌで個性豊かな色合いを加えるのがベルルッティ製品の楽しみ方の一つで、メンテナンスも簡単!また、パティーヌでは出せないカラーリングを施したアイテムもありますので、ぜひブティックで手に取ってお気に入りのアイテムを見つけてくださいな。

-大人のレザー
-

Copyright© 家えログ。 , 2024 All Rights Reserved.