最近の投稿

掃除・生活グッズ

通気口/換気口の壁汚れ・黒ずみを完璧に防止する方法

更新日:

通気口/換気口の周りの壁汚れ・黒ずみが付きやすい場所ですが、表面にフィルターを貼るだけでは汚れを防げない場合が多い。長年、通気口の壁汚れ・黒ずみと格闘した結果、汚れを完璧に防ぐ裏技に辿り着いた。その防止方法を広く周知し、通気口の壁汚れ・黒ずみから日本国民を解放しようじゃないか。

通気口/換気口の壁汚れ・黒ずみ問題

通気口/換気口は、高断熱・高気密のマンションにおいて室内に外気を取り込み、空気の循環や湿気の除去を促す重要な役割を担っています。しかし、外から吹き込む汚れた空気が原因で、通気口/換気口の周りが汚れたり黒ずんでしまう事案が起きちゃいますよね。特に都心部だと。
私が昔住んでいたタワーマンションでは、高層&風が抜けやすい立地だったことが災いし、吹き荒れる風で様々な微粒物質が通気口から舞い込み周りの壁紙が真っ黒になってました。


通気口/換気口の周りは、汚れや黒ずみが付かないように、綺麗な状態を維持したいですよね

一度黒ずみが付いてしまうと、なかなか取れない。水ぶきすると余計に汚れが広がるし、中性洗剤を使ってもむしろ汚れが広がるし、黒ずんでからだと打つ手がない。最悪、壁紙を張り替えるしかなくなるわけです。

完璧に予防する方法

このたび、試行錯誤の末に完璧に黒ずみを予防する方法を編み出したので紹介。昔住んでいた風が吹き荒れるタワマンでも、いま住んでいる低層マンションでもその方法は威力を発揮し、黒ずみガード100%を達成してます。
黒ずみを完璧に防止するには、3つの対策を入れる必要があります。

その壱:フィルターを貼る

黒ずみ防止対策として、通気口にフィルターを貼る方法は、一般的に広く知られてますよね。フィルターを貼るだけでも、一定の効果が期待できます。
 

上の画像は、貼ってから2カ月経過した後のフィルターです。かなり黒くなっていますので、微粒子をちゃんとキャッチしてくれていることが一目瞭然ですね。
 

購入するフィルター

まずは、アマゾンや100均ショップで適当にフィルターを購入し通気口に張り付けましょう。
オススメは2種類2枚張り。目が粗いものと細かいものを購入し、荒いもの、細かいものの順に張りましょう。大きな粒子を荒い方でキャッチし、細かい粒子を細かい方でキャッチするダブルガード戦法。
我が家では以下2種類を併用しています。
 
目が荒いタイプ

 
目が細かいタイプ:以下いずれか

激落ち 給気口 ・ 換気扇 フィルター (3枚) S-722

Price: ¥1,780

3 used & new available from ¥1,780

 

フィルターの貼り方


フィルターは、はみ出るくらい大きめに切り取って使うのがマイウェイ。はみ出させることにより余剰分が通気口とフィルターを固定するやつの隙間を埋め、黒い粒子の侵入を完璧に防ぐ。
はみ出てる部分の見た目から、これをセニョールピンク方式と呼んでいます。


©セニョールピンク

その弐:フィルターを詰める

フィルターを貼るだけでは少し効果が薄いので、これから紹介するフィルターを詰める方法を併用すると、黒ずみ防止効果が格段に高まります。
 
やり方ですが、読んで字のごとし。

カバーを取り外し、中に丸めたフィルターを詰め込む!これでもかと言うくらい詰める!!こうすることで、中のフィルターが汚い粒子をキャッチしてくれます。表側に貼った最終関門に辿り着かせる前に、ある程度の汚れを吸着させておくわけです。なお、中にフィルターを詰めても空気はしっかり通りますのでご安心を。

上の画像は、半年後のフィルターの様子。左が中に詰め込んだフィルター、右が外に貼ったフィルター。だいぶ黒くなってますね。
 

その参:換気扇を使うときに窓をちょこっと開ける

さらに効果を高めるには、通気口/換気口から勢いよく外気が入ってこないように日常生活の中で工夫することが肝要です。具体的には、換気扇使用時に窓を開ける。換気扇ってけっこう曲者で、稼働させると室内が陰圧になってしまうので通気口/換気口から外気が勢いよく入ってきてしまいます。ですので、窓を少しだけ開けておき、通気口/換気口の負担を減らすと汚れが軽減できます。
 

さらなる対策(追記 2019年7月)

上に書いた対策だけでも壁の黒ずみは十分に防げますが、いずれも室内側の対策なので通気口の中が汚れてしまいます。できれば、通気口の中の汚れも穏やかにしたいので、さらなる対策「通気口フィルター」を導入。
 

通気口フィルターは、家の中の換気口にペタッと貼っておくとホコリを吸着してくれる代物。
 

これを通気口の外側にペタッと貼っておくと、外側で埃の侵入を防いでくれるんですよ。
 

外側に張ったフィルターの約半年後の姿。かなり汚れているので、しっかり防塵してくれてそうですね。
 

 

まとめ

以上の秘策が3年に渡る研究の末に辿り着いた結果です。まずはフィルターを通気口に貼り、さらにフィルターを貼るだけでは防ぎきれない黒ずみを通気口の中に忍ばせたフィルターで軽減、そして通気口に負担をかけないように換気扇利用時に窓を開ける。この三段構えで通気口の周りの壁はずっとクリーンな状態を保てます。
 

通気口/換気口の汚れ・黒ずみ対策

  • 通気口にフィルターを張ろう
  • 通気口の中にフィルターを詰めよう
  • 換気扇使用時は窓を少し開けよう
  • 屋外の通気口にフィルターを貼ろう new!!
 
使うフィルターは安いもので構いません。アマゾンか100均で購入しましょう。通気口の中に入れるものは、洋服購入時やクリーニング屋利用時に貰える不織布でも可。ぜひお試しあれ~。

激落ち 給気口 ・ 換気扇 フィルター (3枚) S-722

Price: ¥1,780

3 used & new available from ¥1,780

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。フィルターは3ヵ月~半年の頻度で交換してくださいね。
この記事が少しでもお役に立ちましたらシェアしてもらえると嬉しいです。

-掃除・生活グッズ

Copyright© 家えログ。 , 2024 All Rights Reserved.