インドのオンラインビザ申請システムのe-VISA。これが曲者で、申請途中に出てくる写真アップロードでエラーになるユーザーが続出。しかもヘルプデスクの回答も意味不明。数々の一般人が怒りに飲み込まれ心の闇が増幅、バーサーカーと変貌させている。
写真アップロードはこれで解決
このページに辿り着いた方の大半は、インドのe-VISAにて写真がアップロードできない方だろう。顔写真がアップできなかったり、ちゃんと指定の文字を使ってるのに登録フォームでバリデーションエラーが多発したり、ホントe-VISAは人をイラつかせるね。この記事では、アップロードできない問題の解決を主軸とし、登録エラーの対処方法をいくつか書いていくよ( `ー´)ノ
顔写真(カラー)のアップロードができない人
顔写真(カラー)のアップロードは、多くの人が直面する最初の難関だ。まずは要求仕様をおさらいしよう。
仕様を満たしていないとエラーになるぞ
まずは要求仕様をおさらいしよう。
顔写真の仕様!
- データサイズ:10KB〜1MB
- サイズ:350px × 350px以上(正方形じゃなくても良い)
- フォーマット:jpgまたはjpeg
- 背景色:白(白い背景で顔写真を撮りましょう)
これらの仕様を満たしていないと、エラーになってファイルがアップロードできない。『データサイズが大きすぎる』とか『サイズが小さすぎる』とか『jpgやjpegをアップロードしてね』というエラーメッセージが表示されるはずだ。
手元にある写真ファイルが仕様を満たしていない場合は、Windowsなら「ペイント」というソフトを使って調整しよう。該当ファイルを右クリックし「編集」を選べば、ペイントソフトで編集できるようになるぞ。データサイズを小さくしたり、サイズを調整したり、拡張子を変更したりできるぞ。
仕様を満たしていてもエラーになるぞ
問題なのは、仕様を満たしているのにエラーになる場合。e-VISAのサポートデスクに問い合わせてみてもいいけど、こんな回答しか返ってこないぞ。
(ブラウザ替えろとか、クッキー削除しろとか、もう一度登録やり直せとか、そんな回答いらないのよ・・。)
特に多いエラーは、jpg(またはjpeg)ファイルをアップロードしてるのに “Please upload jpg or jpeg image only.” って表示されて困惑するケース。これは、ファイル名にドット「.」を使っているのが原因の大半だ。例えば、「taro.yamada.jpg」みたいなファイル名にしてしまうとアウト。「taroyamada.jpg」に直せばアップロードできるはずだ。
パスポートの顔写真ページがアップロードできない人
顔写真のアップロードが終わると、次に待ち構えているのがパスポートの顔写真ページのアップロード。こちらも先ほどと同様に、仕様を満たしていないとエラーになるぞ。
パスポートの顔写真ページの仕様!
- データサイズ:10KB〜300KB
- フォーマット:PDF
登録フォームでバリデーションエラーがでる人
登録フォームも癖があるので注意。
例えば、
- 住所/電話番号欄で「港区1-1-1 +810399999」みたいな入れ方をしてエラー(この場合は+を消せばよい)
- 訪問先住所/電話番号欄で「Delhi 101010 20903920932」みたいな入れ方をしてエラー(「Delhi 101010 phone 20903920932」にすると通る)
というようなトラブルが多発する。エラーが出た場合は、色々文字を削ったり足したりしてみると解消するので頑張ろう。
というわけで、e-VASA申請はめっちゃ大変だけど、みんな頑張ってね( `ー´)ノ