長年連れ添ってきたティファールさんをやめカインズのストーンマーブルシリーズを購入。ポイントは見た目。軽い、焦げない、洗いやすいの3点を兼ね備えたティファールと同じ性能を持ち、価格はティファールの2/3程度、見た目のストーン感はダントツ勝ち。いえあ。
カインズのストーンマーブルフライパン
ストーン調のデザインが目を引くカインズのストーンマーブルフライパン。表面加工してあるので加工が剥がれるまでは焦げ付きづらい点はティファールと同様。また、フライパン通のレビューによると、耐久性、熱伝導などの品質観点で見てもティファールに引けを取らないんだとか。
ティファールとカインズを並べてみると(並べてみなくても)一目瞭然。見た目は全く違いますね。
フライパン・鍋の3点、蓋、取っ手の合計5点セットでお値段なんと5,000円!!ティファールより断然安い。
唯一の欠点は取っ手の使いづらさにあり、ワンタッチで着脱できないのが難点。
でも実は、ティファールの取っ手も使えるんです。取っ手はやっぱりワンタッチで使えるティファールに軍配ですね。
焼いたり煮たりしてみた
さっそく使ってみましたが、油も水も食材も滑りが非常にいいですね(新品だから当然か)。重量感はティファールとあまり変わりませんが、色が明るいので食材や焼き色の視認性が高い。
使い終わった後は、お湯でさっとすすぐだけでスルっと汚れが落ちますね。コーティング効いてます。
コーティングの耐久性はこれから見極めていきますが、ティファールは2.5年に一回くらいの頻度で交換してるので、同程度の寿命なら問題なしかなと思います。現在2020/11/24。2023年中頃に答えはでるので長丁場の勝負です。
ティファール 鍋 フライパン 6点 セット 着脱式取っ手 蓋 付 インジニオ・ネオ キウィ セット6 ガス火・ヒーター専用 4層コート L21790【IH非対応】
Price: ¥8,180
20 used & new available from ¥8,179
前のようで少し触れましたが、価格はカインズの勝利。ティファールはAmazonで買っても高いからなぁ。
ついでに自立型ほうきを紹介
カインズには自立するホウキも売ってまして、これが実に便利。
背景と同化しててすごく見づらいと思いますが、自立してるホウキがお分かりになるでしょうか。
利用するときだけハンドルの先端からヒョコっと毛が顔を覗かせます。玄関先にちょい置きしておきのに最適。
フライパンもホウキも、ご購入はCAINZ ONLINE SHOPからどうぞ~